2022年8月20日(土) 04:36 JST
【トークライブ概要】
イベント名:ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.12 T-1二見社長×DEEP佐伯繁代表&超大物X?化学反応の夜?
日時:7月31日(木)開場/19:00 開始/19:23?22:00まで※盛り上り次第では22:23まで延長戦あり
場所:フラミンゴ(JR水道橋駅西口&東口下車徒歩2分30秒)
東京都千代田区三崎町2?6?6(T-1の隣のビルの1階)
入場料金(予約も承ります)
会員:1500円※随時会員を募集中!第1回&第2回「T-1GP」のDVD購入者の方に会員証を発行
一般:2000円
別途、ソフトドリンク代が必要(350円?450円まで)。他のメニューは、スパゲティ、焼き鳥。なお、アルコールやおつまみ等の持ち込みが可能。
主催&チケット販売所:チケット&トラベルT?1(東京・水道橋)
住所:東京都千代田区三崎町2-6-7グリーンビル202号
問い合わせ:03?5275?2778
T?1公式ホームページ:http://www.t-1.jp
極上の“T?1二見激情”見参(スポーツナビ):
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/t-1gp23/
内容&見所:前文に記したとおり、佐伯代表とハチャメチャなトークを発信して、お客さんからアンコールを望む声が続出するような衝撃的な“二見激情”を繰り広げたい。
どんな“二見激情”かは、内容を伝えると超大物Xの正体がばれてしまう。
よって、プログラムは当日の流れに沿って進行する。
今回は、いちげんさんの参加者が多いと予想されるので、“フタ・ミ塾”の主旨を簡単に説明し、見所として変えさせていただく。
まず、なんでも発言するが、その代わりオフレコを条件としている。
やばいシークレットガチトークの内容は、ライブ参加者だけの特典としてご理解していただければ幸いだ。
また、他のトークライブとの違いとしては、参加者全員が必ずひとつは質問をするコーナーを設けている。
その最大の理由は、すべてはお客さんを軸として考えているからだ。
密度の濃い空間になるかどうかは、お客さん次第かもしれない。
それから、注目の超大物のXに関してだが、諸事情により当日発表となる。
ここ(喉)まで言葉が出かかっているくらいの超大物だ。
正直な話、フラミンゴの収容人数は約40席しかない。
今後超大物Xをこの位のキャパシティーに招聘するのは、おそらく最初で最後になるかと思う。
今回のガチトークでの化学反応をプラスに転じて、秋にトークライブ版の「T-1グランプリ」を開催する。
その前哨戦的な意味合いが、今回のガチトークなのだ。
また、トークとは別に、DREAMやDEEPなどの格闘技界の底辺拡大を目的とした大会の構想を7月31日に発表する。
いま業界全体に足りないのは、真摯なる蜂起プラス本音の発言ではないかと考えている。
そのためには、自分の立ち位置を考えた上で、7月31日から格闘技界の発展に向けて尽力する覚悟を佐伯代表と超大物Xに主張できれば、より一層盛り上がるのではないかと考えている。
いずれにしても、どんな化学反応が起こるのか?――
格闘技ファン必見の7月31日19時23分からのハチャメチャ(多分)なガチトーク。
どうぞご期待を!
ゲスト:DEEP代表兼DREAM広報佐伯繁&超大物X
司会:T-1二見社長
チケット&トラベルT?1 代表取締役 二見 理