2021年4月23日(金) 23:22 JST
新鋭、植田豊の対戦相手がイ・ジョンウォンに変更
所英男、長野美香がエキシビジョンマッチで参戦
【DEEP TOKYO IMPACT追加対戦カード】
■宮下トモヤ チャリティエキシビション
所英男(リバーサル武蔵小杉)
佐々木恭介(フリー)
■グラップリングエキシビションマッチ
長野美香(CORE)
冨田里奈(AACC)
■変更カード
植田豊(GRABAKA)
イ・ジョンォン(CMA KOREA/ TEAM MAD)
【選手紹介】
イ・ジョンウォン lee Jung won 所属:CMA KOREA 出身:韓国
身長・体重:170cm・70kg 生年月日:1987年8月12日
韓国の全国柔道少年体育大会で優勝、2010年東天白山柔術大会全国柔術選手権試合ADVANCE部門でも優勝するなど寝技には定評がある。総合格闘技の戦跡は4勝1敗で最近の試合は2010年アメリカのラスベガスで行ったTUFF-N-UFFでロバット・ミラーと戦って1ラウンド1分で腕十字で勝利を飾っている。現在韓国の総合格闘技の名門チームTEAM MADで現UFCファイターのキム・ドンヒョンと日々激しい練習に励んでいる。
【DEEP TOKYO IMPACT全対戦カード】
■第11試合 5分2R 77.1kg以下
野沢洋之(STAND)
北崎鎮(空手道禅道会)
■第10試合 5分2R 70.3kg以下
植田豊(GRABAKA)
イ・ジョンォン(CMA KOREA/ TEAM MAD)
■第9試合 5分2R 65.8kg以下
中村好史(マッハ道場)
田島直樹(CORE蒲田)
●宮下トモヤ チャリティエキシビション
所英男(リバーサル武蔵小杉)
佐々木恭介(フリー)
■第8試合 5分2R 70.3kg以下
大原樹里(KIBAマーシャルアーツ)
小林裕(U-FILE CAMP登戸)
■第7試合 5分2R 83.9kg以下
海老名義隆(CORE/代表)
松本光正(フリー)
■第6試合 5分2R 62kg以下
釜谷真(Team TOURI)
若菜千明(レンジャー品川)
■第5試合 5分2R 62kg以下
薩摩竜仁(BLUE DOG GYM)
キム・ソンジェ(CMA KOREA)
●グラップリングエキシビションマッチ
長野美香(CORE)
冨田里奈(AACC)
■第4試合 5分2R 62kg以下
鈴木達也(YMC栃木)
友田隆志(GRACHAN)
■第3試合 5分2R 65.8kg以下
有村脩也(U-FILE CAMP登戸)
芦田崇広(BRAVE)
■第3試合 5分2R 58kg以下
早坂優瑠(CORE蒲田)
吉岡駿(DEEP GYM IMPACT)
■第2試合 3分3R 72kg以下 DEEP KICKルール
長田岳大(team☆ST)
鳥居剛(U-FILE CAMP調布)
【DEEP TOKYO IMPACT大会概要】
●開催名: DEEP TOKYO IMPACT
●日 時:2011年2月27日(日) OPEN/12:00 START/12:30
●会 場:新宿フェイス
●チケット料金:SRS10,000 RS8,000 指定5,000 ☆当日500UP※当日は別途500円のドリンク代がかかります。
●主催・問い合わせ:?C-WAVE 03-6804-1777
●協力:DEEP事務局、GLADIATOR実行委員会、CORE蒲田、CORE王子
'DEEP TOKYO IMPACT新宿FACE大会'について他のサイトでは次のように言及されています:
[...] Log in with Twitter Topsy Search Advanced Search 新宿大会宿impacttokyo 2 tweets tweet 2 tweets tweet DEEP TOKYO IMPACT新宿FACE大会 - DEEP2001deep2001.com/article.php/20110209151136573 – view page – cached [...] 続きを読む