2021年4月18日(日) 06:03 JST
【追加対戦カード】
金原正徳(パラエストラ八王子)
オルヴィル・"ポアー・ベアー"・スミス(インディー・ボクシング&グラップリング)
宮田和幸(BRAVE)
キム・ジェウン(CMA KOREA/EXTREEM COMBAT)
山内佑太郎(HALEO TOP TEAM)
松井裕馬(K&K BOXING CLUB)
【発表済み対戦カード】
桜井隆多(R-BLOOD)
金原弘光(U.K.R.金原道場)
桜木裕司(掣圏会館)
高瀬大樹(フリー)
■オープニングファイト
大迫元喜(香取道場)
金子優太(BRAVE)
永井好明(フリー)
遠藤悟(ボデイプラント六本木)
八王子・オブ・ザ・デット(パラエストラ八王子)
ラファエル・エスコバル(IMPACT GYM)
【友情出演】
長渕剛
【選手紹介】
■キム・ジェウン 所属:CMA KOREA/EXTREEM COMBAT 出身:韓国
身長・体重:172cm・65kg 生年月日:1993年8月15日
キックボクシング出身で総合格闘技に転向するがKOできるストライカーとして短期間で才能を発揮した。今大会では行き成り日本を代表するファイターの宮田和幸と対戦相手として、これまでキム・ドンヒョン、パーキー、チェ・ドュホ、ジュン・チャンソンン、ハン・スーハンを輩出したCMA KOREAが送り込んだだけに何が起こるか分からないだろう。
■オルヴィル・"ポアー・ベアー"・スミス 所属:インディー・ボクシング&グラップリング
出身:アメリカ 身長・体重:178cm・61kg 生年月日:1980年9月16日
アメリカのインディアナポリスのストリートで育ち、高校でレスリング部に所属していたが、地元で有名な不良で喧嘩に明け暮れ練習もしないまま試合に出ている状態だった。高校を卒業した後も定職に就かず喧嘩の日々を送っていたが、21歳の時に彼の荒れた生活をみかねた高校のレスリングコーチから、更正も兼ねてMMAをやる事を勧められた。世界的にも有名なMMAコーチ、パット・マクファーソンの元でのトレーニングを始め、2006年にプロデビューを果たし、7試合連続で一本かKOで勝利した。これまで15勝3敗1引き分けの戦績を残し、15勝の内の11勝がサブミッションで勝利するなど極めの強さは抜群でアメリカの二つの団体のバンタム級チャンピオンとなった。しかも19戦で判定までいった試合が僅か3試合しか無いなど常に一本かKOを狙うアグレッシブなファイターであり、今大会では戦極の元王者金原正徳の対戦相手に大抜擢され今までになく猛特訓を積んできた。ここでしっかりと勝って、メジャー団体との契約を狙っているのは確かだ。
【大会概要】
●開催名:DEEP HALEO IMPACT~三?和雄引退セレモニー~ Supported byドン・キホーテ
●日 時:2012年12月22日(土) OPEN/17:30 START/18:30 ※18:00からオープニングファイト
●会 場:後楽園ホール
●特別協賛:(株)ドン・キホーテ
●協力:HALEO
●主催・問い合わせ:DEEP事務局(052-339-0303)
●共催:ライトキャピタル株式会社
●チケット料金:SRS10,000売り切れ A8,000 指定B6,000 ☆当日500UP ※未就学児は保護者膝上に限り無料
●チケット販売所:DEEP事務局(052-339-0303)、e+(http://eplus.jp/battle/)、チケットぴあ(0570-02-9999 Pコード:594-750)、ローソンチケット(Lコード:35569)、後楽園ホール(03-5800-9999)、書泉ブックマート(03-3294-0011)、チケット&トラベルT-1(03-5275-2778)
この記事にはトラックバック・コメントがありません。