• deep2001.com english web site
  • skyticket
  • 水道本管工事の宗明建設株式会社
  • cafe bar days
  • S1 S1チップ
  • DEEP DEEP JEWELS ONLINE SHOP
  • 弱酸性炭酸次亜水「Jいやしの水」
  • iLiR meravi スキンケア
  • スタッフ募集
  • rule
  • banner_youtube.jpg
  • sponsor.jpg

DEEP

  • deep2001.com english web site
  • skyticket
  • 水道本管工事の宗明建設株式会社
  • cafe bar days
  • S1 S1チップ
  • DEEP DEEP JEWELS ONLINE SHOP
  • 弱酸性炭酸次亜水「Jいやしの水」
  • iLiR meravi スキンケア
  • スタッフ募集
  • rule
  • banner_youtube.jpg
  • sponsor.jpg

NEWS

ARCHIVE 2014年4月

66IMPACT 結果

Posted:2014.04.30

■第10試合 DEEPライト級(70.3kg以下)タイトルマッチ 5分3R
○北岡悟(LOTUS/IMPACT GYM)
×宮崎直人(総合格闘技津田沼道場)
判定5-0

■第9試合 DEEPフェザー級(65.8kg以下)タイトルマッチ 5分3R
○横田一則(フリー)
×津田勝憲(総合格闘技津田沼道場)
判定5-0

■第8試合 DEEPライトヘビー級(93kg以下)タイトルマッチ 5分3R
○中西良行(TRIBE TOKYO MMA)
×井上俊介(シュクラン)
2R 0'58" TKO

■第7試合 DEEPバンタム級(61.2kg以下)王者決定戦 5分3R
×大沢ケンジ(和術慧舟會HEARTS)
○大塚隆史(AACC)
判定0-5

■第6試合 DEEPウェルター級(77.1kg以下)王者決定戦 5分3R
○悠太(ALLIANCE)
×奥野"轟天"泰舗(CAVE)
3R 0'26" TKO(タオル投入)

■5試合 DEEPバンタム級(61.2kg以下) 5分3R
×金原正徳(パラエストラ八王子)
○北田俊亮(パラエストラ千葉)
1R 1'37" 反則

■第4試合 DEEPライト級(70.3kg以下) 5分2R
×門馬秀貴(Brightness門馬道場)
○濱村健(Honey Trap)
2R 2'02" TKO(タオル投入)

■第3試合 フライ級(56.7kg以下) 5分2R
×小島壮太(吉田道場)
○石橋幸太(総合格闘技DOBUITA)
判定0-3

■第2試合 バンタム級(61.2kg以下) 5分2R
×宮川博孝(ALLIANCE/TEAMゆでたまご)
○グォン・ウォンイル(CMA KOREA/EXTREME COMBAT)
1R 0'36" TKO

■第1試合 68kg以下 5分3R
○廣田瑞人(CAVE)
×中村大介(U-FILE CAMP)
判定3-0

■オープニングファイト バンタム級(61.2kg以下) 5分2R
○五月女健(R-BLOOD)
×安部路人(漢塾)
判定3-0    

ついに5大タイトルマッチのDEEP66IMPACTは
明日開催!本日、調印式と前日計量。
当日券は16:00より立見券のみ販売いたします!

66_1.jpg

66_2.jpg

66_3.jpg

66_4.jpg

【当日券情報】

16:00より後楽園ホールの1Fの当日券売り場で販売
●チケット料金:立見¥5,500(数量限定)※未就学児は保護者膝上に限り無料 
問い合わせ:DEEP事務局(052-339-0303)

【物販情報】

■DEEP67IMPACTチケット先行販売
2014年6月22日(日)に開催されるグランドエステートpresents DEEP67IMPACTの大会チケットを4月29日(火・祝)に後楽園ホールで開催されるDEEP66IMPACTのロビーで先行販売をいたします。なお、購入者にはDEEP66IMPACTの大会パンフレットを差し上げます。※一般発売は2014年4月30日(水)から
●チケット料金:VIP¥15,000 SRS¥10,000 指定A¥8,000 
指定B¥6,000  ※未就学児は保護者膝上に限り無料 

■DEEP JEWELS 4チケット販売
2014年5月18日(日)に新宿FACEで開催される『DEEP JEWELS 4』の大会チケットを4月29日(火・祝)に後楽園ホールで開催されるDEEP66IMPACTのロビーで販売をいたします。なお、購入者には杉山しずか選手からサインがもらえます。
●チケット料金:VIP(最前列)¥10,000 カウンター席¥8,000 指定A¥6,000 
※未就学児は保護者膝上に限り無料

【全対戦カード】

■第10試合 DEEPライト級(70.3kg以下)タイトルマッチ 5分3R
北岡悟(LOTUS/IMPACT GYM)
宮崎直人(総合格闘技津田沼道場)

■第9試合 DEEPフェザー級(65.8kg以下)タイトルマッチ 5分3R
横田一則(フリー)
津田勝憲(総合格闘技津田沼道場)

■第8試合 DEEPライトヘビー級(93kg以下)タイトルマッチ 5分3R
中西良行(TRIBE TOKYO MMA)
井上俊介(シュクラン)

■第7試合 DEEPバンタム級(61.2kg以下)王者決定戦 5分3R
大沢ケンジ(和術慧舟會HEARTS)
大塚隆史(AACC)

■第6試合 DEEPウェルター級(77.1kg以下)王者決定戦 5分3R
悠太(ALLIANCE)
奥野"轟天"泰舗(CAVE)

■5試合 DEEPバンタム級(61.2kg以下) 5分3R
金原正徳(パラエストラ八王子)
北田俊亮(パラエストラ千葉)

■第4試合 DEEPライト級(70.3kg以下) 5分2R
門馬秀貴(Brightness門馬道場)
濱村健(Honey Trap)

■第3試合 フライ級(56.7kg以下) 5分2R
小島壮太(吉田道場)
石橋幸太(総合格闘技DOBUITA)

■第2試合 バンタム級(61.2kg以下) 5分2R
宮川博孝(ALLIANCE/TEAMゆでたまご)
グォン・ウォンイル(CMA KOREA/EXTREME COMBAT)

■第1試合 68kg以下 5分3R
廣田瑞人(CAVE)
中村大介(U-FILE CAMP)

■オープニングファイト バンタム級(61.2kg以下) 5分2R
五月女健(R?BLOOD)
安部路人(漢塾)


【サムライTVとUSTREAMのPPVで世界生配信】

4月29日(火・祝)に開催する「グランドエステートpresents DEEP 66 IMPACT」後楽園ホール大会をサムラTVが収録中継いたします。さらに大会当日、後楽園ホール南側席中央後方に設置する収録カメラの映像(ズームUP・左右の首振りあり)をUSTREAMでLIVE配信することが決定しました!5大タイトルマッチ開催でチケット入手困難なビッグマッチを是非LIVEでお楽しみ下さい。尚、本大会の3時間編集版はサムライTV にて5月10日(土)に放送致します。

1.USTREAM
ユーストリームHP内DEEPオフィシャルページから全世界に向けてLIVE配信!
(1) 生 配 信:4月29日(火・祝)17:30?18:00※無料、18:00?大会終了※有料
(2) 配信期間:4月29日(火・祝)?9月30日(火)
(3) 視聴料金:PPV¥972(税込)/番組
・日本語/サムライTVマテリアル センターカメラPPV
・英 語/「FIGHTING TV SAMURAI」MATERIAL CENTER CAMERA PPV
http://www.ustream.tv/channel/deep-official

2.サムライTV
カメラスイッチング/実況・解説/煽りVTR等を編集した完全版はプロレス・格闘技専門チャンネル・サムライTVで放送!
「FIGHTING TV サムライ」※スカパー!・J:COM・ひかりTV他全国のケーブルテレビで放送中
(1) 初回放送:5月10日(土)22:00?25:00
(2) 再 放 送:5/11(日)9:00?、19:00?、5/15(木)16:00?、他
(3) 視聴料金:1,944円/月 ※この他、様々な番組をお楽しみ頂けます。
「サムライ2シリーズ」(Ch.805スカチャン3) ※スカパー!で放送中
(1) 初回放送:5月10日(土)22:00?25:00
(2) 再 放 送:5/11(日)9:00?
(3) 視聴料金:1,080円/月 ※この他、様々な番組をお楽しみ頂けます。

【DEEP66IMPACT大会概要】

●開催名:グランドエステートpresents DEEP 66 IMPACT
●日時:2014年4月29日(火・祝)OPEN/17:30 START/18:00
※オープニングファイトは17:40開始
●会場:後楽園ホール
●特別協賛:(株)グランドエステート
●協賛:(株)ドン・キホーテ、(株)ファイテングロード、俺の空、(株)クレスト、CUZCO、フォレスト玩具、HELMET、マントmanto
●後援:FIGHTING TVサムライ、公武堂、(株)ツツミワークス、YTS INC
●問い合わせ:DEEP事務局(052-339-0303)

66_ota.jpg
大田智美
T159 B86 W56 H84
ロシアのクォーターでDJもやっている。

66_tanaka.jpg
田中クリスタル
T160 B84 W59 H82
日本人とスぺインのハーフ 格闘技の力のMCをやってます。

66_manabe.jpg
真鍋侑
T161 B78 W56 H82

66_ito.jpg
伊藤有加
T160 B84 W59 H59

20回記念大会で日韓チャンピオン対決が実現!

4月27日(日)大阪の旭区民センター大ホールで開催される『DEEP☆KICK20』で3人のチャンピオンが日韓対抗戦を行うことが発表された。日韓対抗戦3対3の出場者は65kg王者の憂也(魁塾)がMKFジュニアウェルター級チャンピオンのベク マンソンを迎え撃つ。60kg王者の池上孝二(SB及川道場)の相手はIKFライト級チャンピオンのキム ジンヒョク。55kg王者の田中一輝(月心会)はと対戦するのはWAKO KOREAフライ級チャンピオンのカン ビョンジュ。20回記念大会で日韓のチャンピオン対決だけに、3人へのプレッシャーは大きく絶対負けられない戦いとなる。

【対戦決定カード】

■日韓対抗戦3対3 65?契約
憂也(魁塾/DEEP☆KICK65?級王者) 
ベク マクソン(大韓民国/MKFジュニアウェルター級王者)

■日韓対抗戦3対3 60kg契約
池上 孝二(SB.及川道場/DEEP☆KICK60?級王者) 
キム ジンヒョク(大韓民国/IKFライト級王者)

■日韓対抗戦3対3 55kg契約 
田中 一輝(月心会/DEEP☆KICK55?級王者) 
カン ビョンジュ(大韓民国/WAKO KOREAフライ級王者)

4月27日(日)大阪・旭区民センター大ホールに於いて開催される『DEEP☆KICK20』の全対戦カードが発表された。
今回より新設された63kg級のベルトを賭けて前65kg級王者の山口裕人(山口道場)とKrushを主戦場としている東本央貴(MAD MAX GXM)が地元大阪で初代王座を賭けて戦う。共にKO率の高いハードパンチャーで山口は木村ミノルに東本はHIROYAに共にKO勝利したこともある。今回の対戦も殴り合いのKO決着必至、初代王者のベルトを巻くのはどちらだ。
他にも60kg王者の池上孝二(及川道場)への挑戦権を賭けて上杉文博(究道会館)と是枝修平(TeamFreeStyle)が対戦する。上杉は関西のACCELでベルトを巻いているが2本目のベルト奪取を熱望している。是枝は日本拳法出身で相手のペースを握らせない独特の間合いで戦うタイプ。両者共60kgのベルトを巻くためにDEEP☆KICKに参戦していると言うだけあって気合い充分な戦いが期待できる。
そして、55kg王者の田中一輝への挑戦者決定トーナメントとして今大会と次回大会(7月20日)で行う事が決定した。鈴木真彦(山口道場)が祐治(M-FACTORY)と、そして中川幸樹(魁塾)が木内祐太(SB風吹ジム)と対戦する。両試合とも再戦となり、過去の対戦では鈴木と中川が勝利しているがリベンジに燃える二人は対策を練って臨むとコメント。勝負の行方はわからない。
今回のDEEP☆KICKも観客を沸かせるKO必至のカードが多数組まれている。
つきましては、貴媒体におかれましてご掲載くださいますよう宜しくお願い致します。

◎メインイベント DEEP☆KICK63?級初代王座決定戦
山口 裕人(山口道場) vs 東本 央貴(MAD MAX GYM)

◎セミファイナル 日韓対抗戦3対3 65?契約 
憂也(魁塾/DEEP☆KICK65?級王者) 
vs 
ベク マクソン(大韓民国/MKFジュニアウェルター級王者)

◎セミファイナル 日韓対抗戦3対3 60kg契約
池上 孝二(SB.及川道場/DEEP☆KICK60?級王者) 
VS 
キム ジンヒョク(大韓民国/IKFライト級王者)

◎セミファイナル 日韓対抗戦3対3 55kg契約 
田中 一輝(月心会/DEEP☆KICK55?級王者) 
VS 
カン ビョンジュ(大韓民国/WAKO KOREAフライ級王者)

◎第7試合 DEEP☆KICK60kg級次期挑戦者決定戦 
上杉 文博(究道会館/2位) VS 是枝 修平(TeamFreeStyle/5位)


◎第6試合 DEEP☆KICK55kg級次期挑戦者決定トーナメント一回戦
中川 幸樹(魁 塾/3位) VS 木内 祐太(SB風吹ジム/5位)

◎第5試合 DEEP☆KICK55kg級次期挑戦者決定トーナメント一回戦
鈴木 真彦(山口道場/2位) VS 祐 治(M-FACTORY/4位)

◎第4試合 58kg契約
大 樹(NJK ARENA) VS 南野 卓幸(隆拳塾)

◎第3試合 55kg契約
殿(NJKF心将塾) VS 伊奈 良太(WATANABE GYM)

◎第2試合 55kg契約
ハト胸むな男(TeamFreeStyle) VS 宇佐 貴嗣(大和会館)

◎第1試合 60kg契約
伊仙町 勇磨(BLA-FREY) VS 久保田 裕一(BFA-SEED)


DEEP☆KICK20 4月27日(日)
大阪市立旭区民センター大ホール
大阪市旭区中宮1-11-14 TEL:06-6955-1307
13:30開場 14:00開始  
チケット VIP席 ¥15,000 S席 ¥10,000 A¥6,000
※当日券は¥1,000UP

〈お問い合せ〉
DEEP☆KICK実行委員会(株式会社フリークス内) 06-6632-5366

〈主催〉
DEEP☆KICK実行委員会


◆DEEP☆KICKランキング変動のお知らせ(4月1日現在)

55kg級
→   王者 田中一輝(月心会)
→   1位 中務幸信(多田ジム)
↑    2位 鈴木真彦(山口道場)  
↑    3位 中川幸樹(魁塾)
↑    4位 祐治(M-FACTORY)
↑  5位 木内祐太(SB/風吹ジム) 
↓  6位 京谷祐希(山口道場)
↓    7位 六川星矢(北斗会館)
↓    8位 KING強介(ロイヤルキングス)

60kg級
→   王者 池上孝二(SB・及川道場)
↑   1位 山口侑馬(山口道場)
↑   2位 上杉文博(究道会館)
↓   3位 辻出優翔(京賀塾)
↑   4位 佐曽利スコーピオン(WATANABE GYM)
↑   5位 是枝修平(TeamFreeStyle)
↓   6位 達晃(REAL DEAL)
↓   7位 北野克樹(NJKF・誠至会)

63kg級
今大会より新設!山口裕人(山口道場)vs 東本央貴(MAD MAX GYM)にて初代王者決定戦が行われる。

65kg級
→   王者 憂也(魁塾)
→   1位 藤阪弘樹(M-FACTORY)
→   2位 AKIRA(NJKF・誠至会)
→   3位 平井慎介(SB・及川道場)
→   4位 龍啓(国士会館)
→   5位 空位

70?級
王者 空位
→   1位 白神武央(NJKF・拳之会)
→   2位 DAI(NJKF・誠至会)
→   3位 櫻井 博(多田ジム)
→   4位 平山 迅(チーム迅)
→   5位 ほそえとしひろ(志真會館)

【大会概要】

●大会名:DEEP☆KICK20 
●会場:大阪市立旭区民センター大ホール 大阪市旭区中宮1-11-14 TEL:06-6955-1307
●開催日時:4月27日(日) 13:30開場 14:00開始  
●チケット:VIP席 ¥15,000 S席 ¥10,000 A¥6,000 ※当日券は¥1,000UP
●お問い合せ:DEEP☆KICK実行委員会(株式会社フリークス内) 06-6632-5366
●主催:DEEP☆KICK実行委員会

TOYAMA IMAPCT 12 結果

Posted:2014.04.21

■第19試合 85kg以下 5分2R
○片平なぎさ(CB IMPACT)
×ホビソン・オダ(アマゾン・ファアイト)
判定3-0

■第18試合 DEEP北陸中部バンタム級(61.2kg以下)トーナメント1回戦 5分2R
○篠川キャベツ(クラブバーバリアン)
×巽大祐 (NEX- SPORTS)
判定3-0

■第17試合 DEEP北陸中部バンタム級(61.2kg以下)トーナメント1回戦 5分2R
×スクランブル・ユウスケ(クラブバーバリアン)
○石田雄大 (グラップリングシュートボクサーズ)
判定0-3

■第16試合 DEEP北陸中部バンタム級(61.2kg以下)トーナメント1回戦 5分2R
×Lip.K唯晄(CB IMPACT)
○石田"ガリット"勝也 (NEX-SPORTS)
判定0-3

■第15試合 DEEP北陸中部バンタム級(61.2kg以下)トーナメント1回戦 5分2R
×秋島隆司(クラブバーバリアン)
○久保田源三(スプラッシュ)
判定0-3

■第14試合 フェザー級(65.8kg) 5分2R
×岡田充広(CB IMPACT)
○崎山勲(マッハ道場)
判定0-3

■第13試合 ストロー級(52.2kg以下) 5分2R
×HIRO(SAI-GYM)
○カン・サトー (グラップリングシュートボクサーズ)
1R 0'13" TKO

■第12試合 フェザー級(65.8kg) 5分2R
×木之下喧一(NEX-SPORTS)
○大金剛(R-BLOOD)
2R 2'13" 反則(グラウンド状態での頭部へのキック)

■第11試合 フライ級(56.7kg) 5分2R
○中村龍之(IMPACT GYM)
×栗本勲行(小路道場)
判定2-0

■第10試合 バンタム級(61.2kg) 5分2R
○みらくる・トゥール(クラブバーバリアン)
×岡田昇悟(CB IMPACT)
判定2-1

■第9試合 75kg以下 2分2R KICKルール
×北尾賢太郎(クラブバーバリアン)
○早川重人(team AXES)
判定0-3

■第8試合 68kg以下 2分2R KICKルール
×酒井武志(team AXES)
○元山修一(ストライキングジムアレス)
1R 0'30" TKO

■第7試合 68kg以下 2分2R KICKルール
△高畑博行(クラブバーバリアン)
△田中秀宜 (フレーヤー)
判定0-1

■第6試合 62kg以下 2分2R KICKルール
○織田颯介(フレーヤー)
×西村潤(和術慧舟会富山SPO)
判定2-1

■第5試合 フライ級(56.7kg) 5分2R 肘無し
○坂本岳(クラブバーバリアン)
×北竜也(NEX-SPORTS)
1R 1'33" TKO

■第4試合 バンタム級(61.2kg) 3分2R 肘無し
○SAITO(クラブバーバリアン)
×坂井一貴(NASCER DO SOL)
判定2-0

■第3試合 フェザー級(65.8kg) 3分2R 肘無し
×谷成明(クラブバーバリアン)
○杉原慎(グラップリングシュートボクサーズ豊橋)
1R 1'52" チョークスリーパー

■第2試合 フェザー級(65.8kg) 3分2R 肘無し
○仲山周眞(グラップリングシュートボクサーズ)
×守友貴明(イチケン柔術アカデミー豊橋)
1R 1'52" フロントチョーク

■第1試合 69kg以下 3分2R 肘無し
×エアーヒロタ (クラブバーバリアン)
○ザキイシ(TEAM HODA)
1R 2'16" KO

  • skyticket
  • 水道本管工事の宗明建設株式会社
  • cafe bar days
  • S1 S1チップ
  • ZAAP
  • 新宿クリニック
  • MERAVI
  • BK MIND
  • 弱酸性炭酸次亜水「Jいやしの水」

※このサイトのすべてのコンテンツの無断転載や無断呈示などは法律により禁止されています。

PageTop