K-1アジアGPを制し、ハリトーノフをKOした198cmのインドの怪物シング・心・ジャディブと
韓国の巨人チェ・ホンマンを一発でKOしたカルロス・トヨタでアジア最強決定戦が実現!

長谷川賢がベルト返上により王者決定戦に!!
【追加対戦カード】
DEEPメガトン級(無差別)王者決定戦 5分3R
●シング・心(ハート)・ジャディブ(フリー) VS カルロス・トヨタ (HARD COMBAT)
K-1 WORLD GP 2009 IN SEOUL -ASIA GP- で優勝し、セルゲイ・ハリトーノフ、天田ヒロミをKOした
シング・心(ハート)・ジャディブと7月のROAD FC日本大会では韓国の巨人チェ・ホンマを一撃でKOしたカルロス・トヨタが激突。
この試合は第4代メガトン級王者の長谷川賢が階級変更で返上したベルトを賭けたタイトル戦で行われる。
まさしくこの試合はアジア最強決定戦と言えるだろう。
【発表済み対戦カード】
DEEPフライ級(56.7kg以下) タイトルマッチ 5分3R
●王者:元谷友貴(CB IMPACT) VS 小島壮太(吉田道場):挑戦者
DEEPミドル級(83.9kg以下)
●水野竜也(フリー) VS ムン・ジュンヒ (チームマスクメン/CMA KOREA)
DEEPバンタム級(61.2kg以下)
●北田俊亮(パラエストラ千葉) VS イ・ソンス(TEAM FIGHTER/CMA KOREA)
DEEP女子44kg以下契約
●しなしさとこ(フリー) VS チェ・ヒダ(TEAM KYUNGJU SAMBO/CMA KOREA)
DEEPライト級(70.3kg以下)
●吉田善行(HALEO TOP TEAM) VS 江藤公洋(和術慧舟會HEARTS)
DEEPライト級(70.3kg以下)
●濱村健(Honey Trap) VS大山釼呑助(INFIGHT JAPAN)
DEEPフェザー級(65.8kg以下)
●大原樹理(KIBAマーシャルアーツクラブ) VS 上迫博仁(チーム クラウド/和術慧舟會HEARTS)
DDEPウェルター級(77.1kg以下)
●寒川直喜(バンゲリングベイ) VS 米田奈央(ディープラス)
DEEPバンタム級(61.2kg以下)
●高野優樹(和術慧舟會HEARTS) VS 安部路人(漢塾)
DEEPバンタム級(61.2以下)
●宮川博孝(ALLIANCE/TEAMゆでたまご) VS 亮IFK(リバーサルジム川口REDIPS)
オープニングファイト
DEEPフライ級(56.7kg以下)
●丸岡拓也(INFIGHT JAPAN) VS 龍道(フリー)
シング・心(ハート)・ジャディブ 所属:フリー 出身:インド
身長・体重:195cm・110kg
生年月日:1987年8月21日
主なタイトル: K-1 WORLD GP 2009 IN SEOUL ASIA GP王者
J-NETWORKヘビー級王者RISEヘビー級トーナメント2011王者
08年4月にファビアーノ・サイクロンを破りJ-NETWORKヘビー級王者になり、09年8月のK-1 WORLD GP 2009 IN SEOUL -ASIA GP-で優勝した。
これにより9月のWORLD GPに出場したがエヴェルトン・テイシェイラと再延長まで縺れ込み判定負けを喫した。
しかし、10年12月のK-1 WORLD GP 2010 FINALではセルゲイ・ハリトーノフをKOし、11年11月のRISEヘビー級トーナメントでは
天田ヒロミ、羅王丸、上原誠を3試合連続でKOするなど圧倒的な強さで優勝した。その後MMA転向に向け準備を進め、
13年6月に母国インドで開催されたSFLでの総合デビュー戦では見事1RでKO勝ちを収めている。
練習仲間からMMAのポテンシャルの高さは世界レベルと言われるだけに国内では中々対戦相手が居ない現状でもある。
そんな中、今大会ではチェ・ホンマを一発でKOしたカルロス・トヨタとスーパーヘビー級の一戦が決まった。
ついにこのインドの怪物シング・心・ジャディブがベールを脱ぐ。
カルロス・トヨタ 所属:HARD COMBAT 出身:ブラジル
身長・体重:191cm・120kg
生年月日:1970年12月10日
日系3世のブラジリアンで日本のアニメ「キックの鬼」の影響を受け、空手を始めた。
91年に来日し、極真空手で黒帯を締めるまで続けたがMMAに転向するためにブラジリアン柔術のトレーニングを開始した。
その後DEEP初参戦となった06年11月のクラブDEEP富山大会では小路晃に僅差の判定負けを喫したが続く12月のMARSでは
山宮恵一郎と引き分け、07年12月のクラブDEEP金沢大会ではPRIDEで活躍した松井大二郎からKO勝ちを収めた。
しかし、11年1月にDEEP浜松大会のプロモーターである親友服部啓が無くなってからは連敗を喫するなどすっかり元気が無くなった。
そんな中、昨年12月のREALで高瀬大樹、今年5月にはプロレスラーの矢野啓太を秒殺し、7月のROAD FC日本大会では
韓国の巨人チェ・ホンマを一撃でKOするなどの剛腕で一躍時の人となった。今大会では7年振りの古巣のDEEPで天国の服部啓を胸に強豪シング・心・ジャディブとの戦いに挑む。
【大会概要】
●開催名:DEEP 73 IMPACT
●日時:2015年10月17日(土)OPEN/17:30 START/18:00
※オープニングファイトは17:40開始
●会場:後楽園ホール
●協賛:(株)ドン・キホーテ、(株)ファイティングロード、(株)グランドエステート、
CUZCO、らーめん俺の空、(株)クレスト、Grill&Steak THE29KITCHEN
(株)HATANO、フォレスト玩具、HELMET、マントmanto
●後援:FIGHTING TVサムライ、公武堂、(株)ツツミワークス、YTS INC
●公式飲料:メロディアン高濃度水素水 「水素たっぷりの美味しい水」
●チケット料金:VIP\15,000 SRS\10,000 指定A\8,000指定B\6,500
☆当日500円UP ※未就学児は保護者膝上に限り無料
●チケット販売所:DEEP HP(www.deep2001.com)e+(http://eplus.jp/battle/)
チケットぴあ(0570-02-9999 Pコード:594-750)
ローソンチケット(Lコード:38503)、後楽園ホール(03-5800-9999)、
書泉グランデ(03-3295-0011)、チケット&トラベルT-1(03-5275-2778)
フィットネスショップ水道橋(03-3265-4646)、チケットペイ
●主催・問い合わせ:DEEP事務局(052-339-0303)チケット絶賛発売中
DEEPメガトン級(無差別)王者決定戦 5分3R
シング・心(ハート)・ジャディブ VS カルロス・トヨタ (HARD COMBAT)
K-1アジアGPを制し、セルゲイ・ハリトーノフをKOした195cmのインドの怪物シング・心・ジャディブと韓国の巨人チェ・ホンマンを一発でKOしたカルロス・トヨタでアジア最強決定戦が実現!